当院について


院長のあいさつ

 当HPをご覧頂きありがとうございます。院長の根本由紀子と申します。

 当院は「東洋医学による体と心のメンテナンスサロン」として2024年茨城県守谷市に開設しました。はり・きゅう・マッサージをはじめ、店名の由来でもある古都の薬草をふんだんに用いたトウキ葉蒸しなど様々なメニューをご用意しております。

 患者様のつらいお悩み改善から養生・美容まで、体も心も健やかに整えて人生を楽しむお手伝いができれば幸いです。

根本 由紀子

経歴

2002年:筑波大学第二学群人間学類 卒業(心理学・心身障害学・教育学専攻)
2011年:東洋鍼灸専門学校 卒業(はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師免許取得)
2011年:鹿島労災病院メンタルヘルス和漢診療センター(鍼灸研修生)
2014年:筑波大学理療科教員養成施設 卒業(自立教科教諭免許取得)
2014~2024年:京都府立盲学校高等部理療科(視覚障害者の免許取得・職業自立支援)
2024年:茨城県守谷市に「はり・きゅう・マッサージKotoLeaf治療院」を開設

所属

一般社団法人 全国鍼灸マッサージ協会
日本訪問マッサージ協会
和ハーブ協会 など

免許・資格等

国家資格
はり師/きゅう師/あん摩マッサージ指圧師

その他
医療リンパドレナージセラピスト初級・中級/アルティマリフト療法士/アロマセラピー検定1・2級/和ハーブセラピスト


治療院のビジョン

いのちを養う

 車は車検に出すけれど、自分の体や心の疲れは放置していませんか?車と違って、体や心は替えが利きません。仕事・家事・育児・介護…頑張りすぎて心身のバランスを崩す前に、時々は自分自身をいたわり、慈しむのは決して贅沢な事ではありません。「病院へ行くほどじゃないけど何となくつらい…」という体の声に耳を傾け「未病」の段階で手を打ちましょう。

 当院は「養生」すなわちライフメンテナンスのサポーターとして、がんばる貴方を応援します。

体だけでなく心も整える

 東洋医学では昔から「心と体はつながっている」として、体の症状だけを見るのではなく、心のあり方も重視してきました。現代医学や心理学でも心身相関は重視されており、私自身「体と心の関係」をライフワークとしております。

 体へのアプローチから、体から心まで楽に穏やかに人生を楽しめるよう応援します。 

 ※注:精神科の治療に替わるものではありません

本来の健康的な美しさを引き出す

 年を重ねると共に心身が変化するのは自然なこと。とはいえ、顔のたるみ・しわ・むくみ・シミなど、加齢による衰えを自覚するのは憂うつなもの。また、平均寿命が延びても、健康寿命が長くなければ人生の楽しみは制限されがちです。

 東洋医学は、若々しさや活力を取り戻す不老長寿を追求してきた歴史があります。当院ではそこに最新皮膚科学の知見を取り入れ、貴方自身が本来持つ健康的な美しさを取り戻し、年を重ねることを恐れず、むしろそれぞれの年代ごとの美しさを楽しめるようサポートします。