
妊活・温活
「妊娠を考え始めたものの、なかなか授からない」「上の子にきょうだいをと思っているけど、2人目不妊かもしれない」…そのような時、様々な原因があります。まずは医療機関で検査をした結果、原因が見つかって対処できれば良いのですが、これといった原因が見つからないこともあります。
現代の女性は共働きが主流となり、仕事・家事・育児による疲労やストレスが蓄積しています。また、過度なダイエットや不規則な食事、睡眠不足などからホルモンバランスが乱れている女性も多く、「月経はあるけど排卵をしていない」「ダラダラと月経が続く」「閉経という年でもないのに月経がたまにしか来ない」というお悩みもよくお聞きします。また、座り仕事や運動不足などで体重増加や慢性的な下半身の冷え・むくみを訴える方も多いです。
そのような女性にぜひ試して頂きたいのが「トウキ葉蒸し」です。トウキは古くから女性の味方として温活や妊活に用いられ、私自身もトウキの力で二人の子供を授かりました。子育て世代の多い守谷市にもその良さを広げたく、薬草の町・奈良県宇陀市から直送した「トウキ葉蒸し」を提供しております。施術中はかなり汗をかきますので、水分補給にトウキ葉のハーブティーもお出しします。体の内と外から薬草の力で温まり、巡りの良い状態になりますよ。
また、お灸による温活もおすすめです。自宅セルフケアのお灸教室を開催したり、自宅でできるお灸も販売したりしております。サロンに通うのと併せて毎日コツコツと取り組むことで、少しずつ着実に温かく冷えにくい体に変化しているのを実感できると思います。